RSS

カテゴリー別アーカイブ: music

素敵アカペラキャロル紹介-Idea of North

心の底からお勧めしたいアカペラのクリスマスアルバムがこちら、Idea of North“This Christmas” です。オーストラリアを代表する魅力的なジャズアカペラグループIdea of North、彼らの手によるお洒落なアレンジのクリスマスキャロルが12曲収められています。
どれも聴き応えがあって楽しいのですが、個人的に何と言ってもテンションが上がるのが、ジョン・ラターの美しいキャロル “Candlelight carol” が収録されていることです。なんて素晴らしい!これだけで手元に置く価値がありますね。クリスマスプレゼントにいかがでしょうか。むしろ自分が欲しいです。

[This Christmas曲目一覧]

1. Have Yourself A Merry Little Christmas
2. The Christmas Song (Chestnuts Roasting On An Open Fire)
3. Candlelight Carol
4. Mary’s Boy Child (feat. James Morrison)
5. This Christmas
6. Angel
7. The Silver Stars Are In The Sky
8. Christmas Medley
(Once In Royal David’s City, God Rest Ye Merry Gentlemen, Hark The Herald Angels Sing)
9. A Child Is Born
10. Poverty
11. Mary’s Boy Child (band mix)
12. I’ll Be Home For Christmas


This ChristmasのCM。

This Christmas(Amazonインスタントストア)

 
コメントする

投稿者: : 12/18/2013 投稿先 a cappella, クリスマス, music

 
動画

素敵なアカペラキャロル紹介-We Three Kingsとミッションインポッシブル

なんとミッションインポッシブルのテーマと、有名なキャロル”We Three Kings” を組み合わせてしまっています。楽しい!Straight No Chaserという、エンターテイメント性にかけては抜群のセンスを持つ、またキャロルの楽しいアレンジには定評のあるアカペラグループの演奏です。

こちらの “Christmas Cheers” というアルバムに収録されています。他にも彼らの定番曲、”The 12 Days Of Christmas” をはじめ素敵なアレンジの有名なキャロルがたくさんで、クリスマスパーティーのBGMやゆったり家で過ごすときに流すのにとてもよさそうです。こちらのページで全曲少しずつ試聴できます。

[曲目リスト]

  1. The Christmas Can-Can
  2. We Three Kings
  3. Christmas Time Is Here
  4. Let It Snow
  5. Donde Esta Santa Claus
  6. I’ll Be Home For Christmas
  7. Hey Santa!
  8. Rudolph The Red-Nosed Raindeer
  9. You’re A Mean One, Mr. Grinch
  10. O Holy Night
  11. Santa Claus Is Back In Town
  12. God Rest Ye Merry Gentleman
  13. Jingle Bells
  14. Who Spiked The Eggnog?
  15. The 12 Days Of Christmas

Christmas Cheers(Amazonインスタントストア)

 
コメントする

投稿者: : 12/09/2013 投稿先 a cappella, クリスマス, music

 

素敵CD紹介-The World For Christmas(リアルグループ)

リアルグループの最新クリスマスアルバム “The World For Christmas” は、新メンバーもまじえての初のクリスマスアルバム。ひとつ前の “Real Christmas” というクリスマスアルバムと同じ曲もいくつか収録されています。お馴染みのリアルサウンドの魅力をたっぷり盛り込みつつも、新生リアルグループのしなやかなサウンドを感じることが出来る素敵な一枚です。
キャロルだけでなく “Let it snow” や “Santa baby” などのポップなクリスマスソングがお洒落なアレンジで入っているのも、聴く楽しみを倍増させてくれます。また前回のクリスマスアルバムにも多数収録されていたスウェーデンの伝統的なキャロルを改めて聴くことが出来るのも個人的には大変嬉しいところです(去年のクリスマスシーズンはほぼ毎日このアルバムをエンドレスで聴いておりました)。

アルバムのタイトルにもなっている “The world for Christmas” 。心にほっと優しい灯がともるような素晴らしい一曲です。リアルグループメンバーのAnders Edenrothさんによるオリジナル曲。

CDのCM動画。20秒ほど。

曲目一覧

  1. The Christmas Song (Chestnuts roasting)
  2. Sleigh ride
  3. Let it snow
  4. Santa baby
  5. River
  6. Silent night
  7. The world for Christmas
  8. Gläns över sjö och strand
  9. Nu tändas tusen juleljus
  10. Julfemman
  11. Fina paket
  12. Dräng-Stalle
  13. Julen är här

—————————-
“The World For Christmas”(Amazonインスタントストア)

 
コメントする

投稿者: : 04/09/2013 投稿先 a cappella, クリスマス, music

 

素敵CD紹介-Christmas with King’s Singers(キングズシンガーズ)

世界を代表するアカペラアンサンブル、キングズシンガーズのクリスマスアルバム “Christmas with King’s Singers”には、時間を忘れて聴き入ってしまう素晴らしいキャロルがたっぷりと20曲以上もおさめられています。イギリス、ドイツ、フランス、ポーランドなど多くの国の伝統的なキャロルが素晴らしいアカペラ演奏で聴ける、心からオススメしたい一枚です。
それにしてもどうして彼らは息を吸って吐くように、こうも美しくハモることが出来るのでしょうか…!

このアルバムに収録されているものの中からフランスの古いキャロル “Noël Nouvelet” の演奏です。耳に残る、とても魅力的なメロディのキャロルです。

“Christmas with King’s Singers” 曲目リスト

1. Veni Veni Emmanuel Trad. arr. Lawson
2. Angelus ad Virginem Trad. arr. Crouch
3. This is the Truth Trad. arr. Ralph Vaughn Williams
4. Wie Schon Leuchtet Praetorius
5. Es is ein Ros Praetorius
6. There is no Rose Anon.
7. Coventry Carol Anon.
8. Nowell Sing We Holten
9. Remember O thou Man Ravenscroft
10. In Dulci Jubilo Trad. harm Bach
11. Lullay my Liking Lawson
12. Bogoroditsye Dyevo Part
13. The Lamb Tavener
14. Maria Durch Trad. arr. Lawson
15. O little one Sweet Trad. harm Bach
16. Bethlehem Down Warlock
17. Crown of Roses Tchaikovsky arr Lubbock
18. In Bethlem City McCabe
19. Polish Carol Trad
20. There Is A Flower Rutter
21. La Peregrinacion Ramirez arr. Knight
22. Away In A Manger Trad. arr. Lawson
23. Noel Nouvelet Trad. arr. Lawson
24. Stille Nacht Gruber arr. Rutter
25. Bonus track: Born on a New Day (Christmas words to their signature piece, “You Are The New Day.” A great tour favorite!!) David arr. Knight/Lawson

—————
“Christmas with King’s Singers”(Amazonインスタントストア)

 

合唱動画:Mid-Winter Songs(アンティオキア室内アンサンブル)

かねてより個人的にもっとも注目しているアンサンブルのひとつが、こちらのアンティオキア室内アンサンブル(Antioch Chamber Choir)です。ウェストミンスター・クワイヤ・カレッジで研鑽を積んだJoshua Copelandさんが率いる素晴らしいアンサンブル。その美しく力強いサウンドは聴く者の心をとらえて離しません。
今回ご紹介したいのは世界中で大人気の作曲家のひとり、ローリゼン(M.Lauridsen, 1943-)のMid-Winter Songsを彼らが歌っている演奏動画です。


もうひとつ、こちらはCDにはありませんが、個人的に大好きな動画。ミュージカルドラマ、”glee”でも歌われていた名曲”True Colors”を歌っている動画。Matthew Brownさんの編曲。ポップス曲もこんなに美しくかっこよく歌ってしまうなんて素敵ですね。

Mid-Winter Songsは2005年に発売された“Winter Songs”というアルバムに収められています。ジャケットデザインも美しく、またあの名曲”O Magnum Mysterium”も含めていくつかの美しいクリスマス曲も収録されているので、ローリゼンファンならもちろん、クリスマスキャロル好きとしてもぜひとも手元に置いておきたい一枚です。

“Winter Songs”曲目一覧
01. Mid-Winter Songs
02. Mid-Winter Songs
03. Mid-Winter Songs
04. Mid-Winter Songs
05. Mid-Winter Songs
06. Un soir de neige
07. Un soir de neige
08. Here Is The Little Door
09. Sing Lullaby
10. Spotless Rose
11. Coventry Carol
12. Ah, Bleak and Chill the Wint’ry Wind
13. Greensleeves
14. Wassail Song
15. Lo, How a Rose E’er Blooming
16. O Magnum Mysterium
17. Notre Pere
————————-
“Winter Songs”(Amazonインスタントストア)

 
コメントする

投稿者: : 04/05/2013 投稿先 a cappella, クリスマス, music, 宗教曲

 

おすすめしたいギター曲:Percusienfa(Erik Mongrain)

カナダ、ケベック生まれの素晴らしいアコースティックギター奏者、エリック・モングレイン、Erik Mongrain(1980-)の名曲、”Percusienfa”と”Air Tap!”をご紹介します。特に”Percusienfa”はいつ聴いてもじんわりと元気をくれる曲のひとつです。ギターを膝において奏でる「ラップ・タッピング」というこの演奏スタイルは、彼を一躍有名にしました。2006年にリリースされた“Fates”というアルバムにどちらも収められています。

Percusienfa

Air Tap!

“Fates”(Erik Mongrain)

  1. Percusienfa
  2. Fates
  3. La Derniere Pluie
  4. Fusions
  5. Geometrie D’une Erreur
  6. Mais Quand?
  7. Air Tap!
  8. Confusion #8
  9. Interpretations
  10. I Am Not

————————–
Fates(Amazonインスタントストア)

 
コメントする

投稿者: : 04/02/2013 投稿先 その他音楽, music

 

合唱動画:Nativity Carol(John Rutter)

イギリスを代表する合唱作曲家、ジョン・ラターJohn Rutter(1945-)の美しいキャロルの中から、”Nativity Carol”の演奏動画です。透き通るようなメロディと、星空を見上げるようなこの曲の雰囲気はまさにクリスマスにぴったりですね。

————————
ラター本人による指揮、ケンブリッジシンガーズの演奏はこちらのアルバムに収録されています。他にもたくさん珠玉のキャロルがおさめられており、とてもおすすめの一枚です。
John Rutter Christmas Album(Amazonインスタントストア)

 
コメントする

投稿者: : 04/01/2013 投稿先 クリスマス, music, 宗教曲

 

クリスマスソング企画02-Ríu Ríu Chíu(シャンティクリア)

アメリカで活躍中の「声のオーケストラ」と言われる男声アンサンブルグループ、シャンティクリアの演奏で”Ríu Ríu Chíu”です。
これはスペインのクリスマスキャロルで16世紀頃の音楽だそうです。

—————————
こちらのアルバムに収録されています。
Our Heart’s Joy(Amazonインスタントストア)
Our Heart’s Joy – MP3(Amazonインスタントストア)

 
コメントする

投稿者: : 12/03/2012 投稿先 クリスマス, music, 宗教曲

 

クリスマスソング企画01-Santa Claus Is Coming to Town(The Blenders)

アメリカを代表するアカペラグループのひとつ、The Blendersが楽しく歌うアカペラクリスマスソングから”Santa Claus is Coming to Town”のご紹介です。ミネアポリスをホームに22年もの活動を続けてきている男性四人のグループです。

彼らは本当にたくさんの素敵なクリスマスCDを出していて、しかもどれもアレンジが抜群に楽しいので(ほとんど四声ではないと思いますが…)、アカペラ合唱ファンはもちろん、クリスマスの素敵なBGMを探している方にも幅広くオススメしたいアーティストのひとつです。

—————————–
彼らのクリスマスアルバムは例えばこちらです。(Amazonインスタントストア)

Holiday Best ←Santa Claus Is Coming To Townが収録されています。
Most Wonderful Time
Nog

 
コメントする

投稿者: : 12/01/2012 投稿先 a cappella, クリスマス, music

 

【アカペラ】VOCA PEOPLEついに来日

アカペラ白装束集団として一大センセーションを巻き起こしたイスラエルのアカペラグループ、VOCA PEOPLEがついに来日公演するそうです!これは要チェックですね。

・2013年2月26日(火)から3月10日(日)まで
・天王州銀河劇場
・全席指定8000円、18歳以下5000円

 
コメントする

投稿者: : 10/29/2012 投稿先 a cappella, music

 

合唱動画:For the Beauty of the Earth(P.Stopford)

個人的に、これから日本でも一大ブームが来ると信じているのが、イギリスの若手作曲家フィリップ・ストップフォードさん(Philip Stopford)です。ウェストミンスター大聖堂聖歌隊出身の方で、心がふっと穏やかになれる数々の美しい曲をたくさん書いていらっしゃいます。

こちらの3分ほどの”For the Beauty of the Earth”は2003年の収穫感謝礼拝のために作曲された、短いながらとても耳に残る優しい曲です。彼の率いる室内合唱団、Ecclesiumの演奏です。


もちろん彼の素晴らしさはオリジナル曲だけではありません。キャロルのアレンジを聴くと、耳慣れた旋律が彼の手によって新たな美しさと輝きを与えられていることがすぐに分かります。
こちらは”Once in Royal David’s City”という19世紀半ばの有名なキャロルです。ストップフォードさんによって8声の素敵なアカペラに編曲されています。

 

特に最初の”For the Beauty of the Earth”はピアノ無しでアカペラで歌ってもじゅうぶんに美しい予感がするので、個人的にぜひ教会で歌ってみたい一曲です。

——————–

British Church Composer vol.2(Amazonインスタントストア)
:最初の動画で歌われていた”For the Beauty of the Earth”が収録されています。上記のリンクでうまく飛ばない場合はこちらから(Amazonの商品ページに飛びます)。

 
コメントする

投稿者: : 10/28/2012 投稿先 a cappella, クリスマス, music, 宗教曲

 

クリスマスキャロルでアドベントカレンダー企画

クリスマスキャロル、また素敵なキャロルやクリスマスソングが収録されている素敵なCDをアドベントカレンダーのように一日ひとつずつご紹介していく企画です♪。
クリスマスを楽しみに待つこのシーズン、ぜひ音楽と共にお過ごしください。

01日:It’s Christmas Time(エクリプス)
02日:A Christmas Blessing(エクレジウム・クワイアー)
03日:We Three Kings(エクリプス)
04日:A Chanticleer Christmas(シャンティクリア)
05日:Songs of the season(シングオフ)
06日:Christmas Songs(アヌーナ)
07日:Christmas with ANÚNA(アヌーナ)
08日:It’s Christmas Time(エクリプス)2
09日:Real Christmas(リアルグループ)
10日:Christmas In Bossa(オムニバス)
11日:Puer natus est(スティレ・アンティコ)
12日:Sing We Christmas(シャンティクリア)
13日:Our Favorite Carols(シャンティクリア)
14日:Christmastime(スウィングルシンガーズ)
15日:Christmas(シンガーズ・アンリミテッド)
16日:Medieval Carols(オックスフォード・カメラータ)
17日:Twelve Days(ペガサス・クワイアー)
18日:Holiday Best(ブレンダーズ)
19日:Joy to the World(キングズシンガーズ)
20日:John Rutter Christmas Album(ケンブリッジシンガーズ)
21日:Lauridsen: O Magnum Mysterium(ヨーロッパ室内合唱団)
22日:He Is Christmas(テイクシックス)
23日:Christmas Carols from Westminster Abbey(ウェストミンスター大聖堂聖歌隊)
24日:King’s Singers Christmas(キングズシンガーズ)
25日
In Adventu Domini(アンサンブル・アマコード)

 
コメントする

投稿者: : 12/26/2011 投稿先 クリスマス, music, 宗教曲

 

素敵CD紹介-In Adventu Domini(アンサンブル・アマコード)

聖トマス教会合唱団出身メンバー5人で構成されたドイツの素敵ヴォーカル・アンサンブルグループが、このアンサンブル・アマーコード(ensemble amarcord)です。とても柔らかいサウンドで、声の雰囲気的にはキングズシンガーズと少し近いでしょうか。

In Adventu Dominiはグレゴリオ聖歌からゴスペル、ドイツ伝承キャロルからトリニダードのキャロル!、デュファイ(14-15世紀に活躍したとても偉大な作曲家)からマウエルスベルガー(ドイツ19-20世紀の合唱指揮者・作曲家)といったとても幅広いクリスマス曲を21曲もたっぷりと楽しめるアルバムです。

ドイツの伝統的なキャロルを美しいハーモニーと優しい雰囲気のドイツ語で聴けるのが個人的にはとても嬉しいポイント。動画は大好きなキャロル、”Es ist ein Ros’ entsprungen”と、トランペットとのアンサンブルが美しいキャロル”Le Baylére”、そして”Stille Nacht”(きよしこの夜)です。
響きわたる低音が美しい。

Es ist ein Ros’ entsprungen(エサイの根より)。

Le Baylére。

Stille Nacht(きよしこの夜)。

[曲目一覧]

  1. Hosianna dem Sohne Davids
  2. Hymnus – In adventu Domini
  3. Ante luciferum genitus
  4. O Heiland reiß die Himmel auf
  5. Angelus ad Virginem
  6. Maria durch ein Dornwald ging
  7. Ther is no rose of swych vertu
  8. Es ist ein Ros entsprungen
  9. O sanctissima
  10. The Virgin Mary had a baby boy
  11. In dulci jubilo
  12. O regem coeli
  13. Weihnacht
  14. Schlaf, mein Kindlein
  15. Riu, riu, chiu
  16. Rise up, shepherd, and follow!
  17. Le Baylère
  18. O Jesulein süß
  19. Ich steh an deiner Krippen hier
  20. Ding – dong ding!
  21. Stille Nacht

————————————————-

In Adventu Domini(Amazonインスタントストア)

 

素敵CD紹介-King’s Singers Christmas(キングズシンガーズ)

キングズシンガーズのクリスマスアルバムといえばこちらの“King’s Singers Christmas”も忘れてはなりません。
このステキベースの方が参加されている最後のクリスマスアルバム。

伝統的なクリスマスキャロルを中心に収録されていることもあって、とても落ち着いて聴けます。ジャケットデザインもとても美しく、宝物にしたいアルバムの一枚です。

In Dulci Jubilo。

Veni Veni Emmanuel。

[曲目一覧]

1. Veni Veni Emmanuel Trad. arr. Lawson
2. Angelus ad Virginem Trad. arr. Crouch
3. This is the Truth Trad. arr. Ralph Vaughn Williams
4. Wie Schon Leuchtet Praetorius
5. Es is ein Ros Praetorius
6. There is no Rose Anon.
7. Coventry Carol Anon.
8. Nowell Sing We Holten
9. Remember O thou Man Ravenscroft
10. In Dulci Jubilo Trad. harm Bach
11. Lullay my Liking Lawson
12. Bogoroditsye Dyevo Part
13. The Lamb Tavener
14. Maria Durch Trad. arr. Lawson
15. O little one Sweet Trad. harm Bach
16. Bethlehem Down Warlock
17. Crown of Roses Tchaikovsky arr Lubbock
18. In Bethlem City McCabe
19. Polish Carol Trad
20. There Is A Flower Rutter
21. La Peregrinacion Ramirez arr. Knight
22. Away In A Manger Trad. arr. Lawson
23. Noel Nouvelet Trad. arr. Lawson
24. Stille Nacht Gruber arr. Rutter
25. Bonus track: Born on a New Day (Christmas words to their signature piece, “You Are The New Day.” A great tour favorite!!) David arr. Knight/Lawson

—————————————–

KIng’s Singers Christmas(Amazonインスタントストア)

 

素敵CD紹介-Christmas Carols from Westminster Abbey(ウェストミンスター大聖堂聖歌隊)

ウェストミンスター大聖堂聖歌隊といえば、英国を代表する聖歌隊のひとつ。彼らのレコーディングはもちろん山のようにあるのですが、個人的に好きな”Once In Royal David’s City”をはじめとして、伝統的なキャロルをたくさん集めたのがこちらの“Christmas Carols from Westminster Abbey”
ボーイソプラノが美しいですね。気合いを入れて聴くというよりも、個人的にはBGMとしてひそやかに流していたいタイプのアルバムです。

Once In Royal David’s City。

[曲目一覧]

  1. Hark! The Herald Angels sing
  2. Once in Royal David’s City
  3. Ding dong! Merrily on high
  4. The Coventry Carol
  5. Away in a manger
  6. O Little town of Bethlehem
  7. Silent Night
  8. In the bleak midwinter
  9. O Come, all ye faithful
  10. The Zither Carol
  11. Joy to the world
  12. In dulce jubilo
  13. Good King Wenceslas
  14. I saw three ships
  15. I wonder as I wander
  16. We three Kings of orient are
  17. The first Nowell
  18. The three Kings
  19. Jesus Christ the Apple Tree
  20. While shepherds watched their flocks by night
  21. We wish you a Merry Christmas

——————————————-

Christmas Carols from Westminster Abbey(Amazonインスタントストア)
Christmas Carols from Westminster Abbey:mp3(Amazonインスタントストア)

 
コメントする

投稿者: : 12/23/2011 投稿先 クリスマス, music, 宗教曲